Batasan Blog

人類みな五十歩百歩

2022-01-01から1年間の記事一覧

紙のノート

パソコンオタクだが、作業メモは紙ノートと万年筆を使っている。文房具も少しこだわると面白い。

クラウドパソコン

dynabook N40 + Linuxの組み合わせに限界を感じ、2台目パソコン購入を検討していたのだが、2台目はクラウドでもよいのでは?と思い始めた。

Mini PC

Mini PCの購入を検討中。候補はBeelink / Minisforum / GMKTEC くらいかと思っている。

2台目パソコン

dynabook N40が頻繁にフリーズするので、Mini PCかStick PCの購入を検討中。

dynabook N40

dynabook N40にUbuntuを入れたのだが、フリーズが頻繁に起こるので、新しいパソコン購入を検討中。

Sikulix Exception

Sikulixのexception句で大失敗。。

Sikulixのお勉強

Sikulixのお勉強でwait()やexceptなどを使ってみる。

Sikulix 精度

UbuntuとSikulixでRPA遊びをやっているが、画像精度という概念があることに気づく。

Sikulix エラー

UbuntuにSikuli入れてRPA遊びをしているが、モジュールが足りないエラーの場合に、実行時にブラウザが勝手に開いてびっくり。

Sikulix 実行

dynabook N40にUbuntuとSikulixを入れてRPAを実行してみる。

Sikulix Googleでお試し

dynabook N40にUbuntuを入れて、今度はフリーのRPAであるSikulixで遊んでみる。

Sikulix

RPAをやってみたいので、Ubuntu日本語Remixにsikulixをいれてみる。

Audacity

LinuxでもAudacityを使えばパソコンの音声が録音可能。もちろん法律順守をお願いします。

タッチパッド

dynabook N40にUbuntu日本語Remixを入れたのだが、カーソル飛びが頻発するようになった。しかたないのでタッチパッドをオフ。

HDMI

dynabook N40にUbuntu Remixを入れたのだが、bluetooth不安定問題があった。HDMIでテレビをつなぐことで音がでたので問題も解決

Bluetooth

dynabook N40にUbuntuをインストールしたのだが、bluetoothがやたらと不安定である(涙

テレビアーム

dynabook N40にUbuntuをインストールし、外部モニターとしてレグザを使って利用しているのだが、机がせまくなってきたので「アーム」を導入した。ふつうはモニターに使うものだと思うが、テレビにもつけられるのである(もちろん機種によるが)。VESA規格の1…

Ubuntu リミックス

dynabook N40にUbuntuを入れて快適に使っていたのだが、外部モニター(と言ってもテレビだが)につなごうとした時にフリーズしてしまった。HDMIデバイスとしては認識できているので、どうやらローカル言語(日本語)関係、特にフォント関係が原因だと思うの…

東芝レグザ

dynabook N40にUbuntuを入れて、rEFIndによってようやくUSB無しに起動して使えるようになった。Windowsに比べてサクサク動くし、起動も早くて快適である。しかしdynabook N40の画面は小さいので外部モニターにつないでみることにする。パソコン専用のモニタ…

rEFInd

dyanbook N40にUbuntu Linuxをインストールしてみたのだが、起動しようとすると「System Reset」と表示され再起動を繰り返すようになってしまった。仕方がないので他のディストリビューションをいろいろ試していたのだが、SlackwareのインストールUSBの起動…

UEFI

dynabook N40にいくつかのLinux ディストリビューションをインストールしてみたのだが、中でもUbuntuはインストールUBSがライブUSBにもなっていて、そのままLinuxのお試しができる。他のディストリビューションではそのままだとdynabook N40ではWifiが認識さ…

Linux インストール

dynabook N40にCloudReadyを入れたのだが、ChromeBookのフリー版としてサクサク動くし、bluetoothスピーカーを使えば音楽も聞ける。非常に快適なのだが、CloudReadyも近い将来ChromeOSと完全に合流する(らしい)し、croshもなくなるといううわさもある。一…

シェル端末

dynabook N40にCloudReadyをインストールしたが、Chrome Book のフリー版なのでほとんどの作業はChromeから行う(正確にはchromium?)。それはそれでよいコンセプトなと思うが、もともと私はコマンドライン大好き人間なので、やっぱり端末がなつかしい(笑)…

フリーズ

dynabook N40にCloudReadyをインストール した。bluetoothが使えなかったり、音が出なかったりしたが、内蔵bluetoothでなくUSB bluetoothを使い、マウスとスピーカーを接続することで快適に利用できるようになった。 しかし!、時々完全にフリーズする現象が…

Bose SoundLink Mini

前回dynabook N40にCloudReadyをインストールした。インストール自体はうまくいったのだが、bluetoothが認識しない問題があった。そもそもWindows10を使っている時からdynabook N40の内蔵bluetoothは不安定で、特にWifi無線LANを使っていると時々bluetoothマ…

CloudReady

dynabook N40 にCloudReadyを入れてみる。CloudReadyはLinuxベースのOSだが、それよりもChromeOSのフリー版と言った方がわかりやすい。 まだWindows10は削除していないので、普通にChromeウェブストアからCloudReadyのユーティリティをインストールして起動…

電源スイッチ

dynabook N40の電源ボタンは左上にあるが、何故か電源オンにする場合も「長押し」が必要な仕様である。強制終了する場合などに長押しするのは理解できるが、オンにする時の長押しは未だに意味がわからない(笑。しかも経年劣化で接触が悪くなっているせいか…

dynabook N40

会社勤めも年齢的にあと少しになり、子育ても一段落したところで、何か新しい趣味を探したいと考えている今日この頃。 昔子供のパソコン入門用として買ったdynabook N40が、先日子供が自分で新しいのを買ったのでもういらなくなったとのこと。もともと軽くて…

日本語ブログ

他のサイトで日本語と英語でブログをやっていましたが、日本語だけこちらに引っ越してきました。英語はまだこちらで続けています。

privacy policy

privacy policy